小豆島さんぽ♪ いよいよ最終回!!レンタカーで島1周してみました。

3月中旬から2か月にわたる小豆島生活もいよいよ終わりです。

最後のお休みの日にレンタカーを借りて、なかなか地元の人もいかないという島の北側エリアに足を延ばしつつ島を1周してみました。

スタートは中山千枚田と湯舟山の湧水(これは別の記事としてアップ)

【宝生院のシンパク】

小豆島八十八ヶ所霊場54番札所宝生院の境内に国の特別天然記念物に指定された巨大なシンパク(槙柏)があります。

樹齢1500年と推定されるというこのシンパク…

近づくとこんな感じ。

カメラに収まらず、どう撮っていいやらわかりません。

小豆島の北側の海は、いつも見ている南側の緑がかった海よりも色が青色で波が高く風景が違って見えました。

このあたりは採石場として山が削られています。

大坂城残石記念公園

北側の真ん中に「大坂城残石記念公園」があります。大坂城を建設するときの石垣の岩をここから運んだという資料館や当時の道具などが展示されています。

いかにも「お役所がつくりました!」的な博物館ですが(笑)、小豆島の地質マップが興味深かったです。やはりこのあたりは花崗岩なんですね。葡萄を栽培してワインつくりたい感じです。

【大部港】
もう少し先に(東)進むと「大部港」。岡山の日生港に行けます。
なにもなくて…何を撮ったらいいかわからず…。

【福田港】

さらに進むと「福田港」があります。新しくリニューアルされたような綺麗な港でした。

八日目の蝉のロケ地でもあります。

【寒霞渓】

ここから西に向かって、小豆島の一大観光地「寒霞渓」へ。

昔から有名な観光地であるにも関わらず、なかなか行けなかったのは、アクセスが難しいこともありますが(観光シーズンは毎日バスが出ています)、高いところが苦手でロープウェイに乗る決心がなかなかできませんでした。が!車があればロープウェイに乗らずに上まで行けます。ここは、表寒霞渓(2.3km)裏寒霞渓(1.8km)というハイキングコースがあって、ロープウェイに乗らず歩いても楽しめそうです。

小豆島の南側が一望できます。

これが全部紅葉したら、と考えるとすごいですよね!

【銚子渓】

寒霞渓の後は、「お猿の国」銚子渓を通ります。道路にも猿がいっぱい…。赤ちゃんの猿もたくさんいました。施設にいけば猿のショーやえさやりなどできるそうです。

【リゾートホテル・オリビアン】
その後、リゾートホテル・オリビアンで温泉にはいります(日帰り入浴800円タオル付)。ここの温泉はPHが9.0と温泉の中ではかなりアルカリ性でお肌がつるつるになります。ここは小豆島で夕陽が見られる温泉、ホテルとして有名なんです。海&夕陽を見ながらはいれる露天風呂もあり、タオルも貸してくれてアメニティもそろっているので気軽に立ち寄れます。

お風呂から出た後は、ホテルのロビーで陽が沈むのを眺めます。リンゴジュースかスパークリングワインのうれしいサービスつき(無料でした!)

ロビーには多くの人が夕陽をみに集まっていました。

そして、小豆島観光のシメは大好きな「島活」

島の人にも大絶賛されるここのお店にまた行きたくて♡
お刺身定食(2200円)に天麩羅盛り合わせ(1400円)をつけました。(明らかに食べ過ぎです!)

車で普段いけない場所をまわってとっても充実した1日でした。

さて、これで小豆島生活のブログはおしまい!

次はヨーロッパ(ギリシャ・ウィーン)のタビの模様をアップしていきます。
今日も読んでくれてありがとうございました^^