キリシタンクルーズ 久我島 奈留島 若松島

福江島は自分ですべての教会をレンタカーで回ることが可能ですが、福江島以外の久我島、奈留島の教会へ行く際はツアーをお勧めします。

久我島には世界遺産に登録される予定の歴史上、信仰上において重要な旧五輪教会があります。

キリシタンクルーズ(土日祝のみ)
http://www.campanahotel.com/gotobus_top/pg565.html

【12.旧五輪教会】おススメ!☆久我島☆

出発は福江港から。
まずガイドさんと一緒に海上タクシーに乗り、船で久我島に行きます。
そして最も行きたかった旧五輪教会へ。

(ここへは船でしか行くことができません。個人で行く場合は、自分で船を手配します。)

久我島は空から見ると面白い形で、実際に栄えている集落は内側となります。

旧五輪教会はもともと浜脇教会の場所にありましたが、建て替え時に今の場所に移築してきたものです。
移築といっても、全部ばらして船で運んで・・・ってすごいことですよね。

この旧五輪教会は世界遺産に認定される予定です。

教会建築としても素晴らしいのですが、この教会には信仰の歴史もあります。

「五島崩れ」と呼ばれる激しい迫害は、この久我島から始まったといわれます。信仰の自由がなかなか認められない中で、久我島は「信仰」を宣言した島でした。
しかし、それが明治政府の逆鱗に触れ、弾圧のきっかけともなりました。
久我島では、「牢屋の窄」で、12畳ほどの空間に200名ほどの信徒が押し込められ(畳一枚に17人ほど)足が床につかない者もいたほどだったそう。
その中で殉教し、死体はそのまま放っておかれ、その状態が8か月続いたといわれます。
子供を含む42名が殉教し、その後、この悲劇が各国に伝えられ非難を受けるようになり、明治政府はキリスト教を認めることになったといわれます。

弾圧が始まった場所でもあり、終わりにつながった場所でもあります。

そして、この時生き残った信徒たちが建てた教会が、この旧五輪教会です。

木造の学校のような教会ですね。
その旧五輪教会の横に、五島で一番新しい五輪教会があります。

世界的にも珍しい、ヨセフが幼子キリストを抱く「聖父子像」のある教会です。

旧五輪教会の内部は、現在ミサは行われていないため、この時は写真撮影OKでした。

旧五輪教会の前の海も静かできれいな海でした。


【13.江上天主堂】おススメ!☆奈留島

また海上タクシーに乗り、奈留島に向かいます。
港についたらツアーが用意してくれたタクシーに乗り換えて、江上天主堂に向かいます。
江上天主堂は五島の教会の中でも有名で、雑誌などにも多く取り上げられているのですが、ここは現在、改築工事中でみることができません(2017年8月末まで工事予定)
白とブルーの木造建築のかわいらしい教会です。
パネル写真によるとこんな感じ。

【14.奈留教会】奈留島

今回は江上天主堂が見られなかったから、と奈留教会に連れて行ってくれました。

中はモダンな感じでした。
ここでガイドさんと黙祷の時間を持ちました。
来られたことに感謝。本当に心に残る時間でした。

再び海上タクシーに乗り、若松島に向かいます。
途中、キリシタン洞窟を通ります。

この洞窟の中に潜伏し、生活していたキリシタンがいるそうですが、見つかって密告され捕まってしまいました。この岩の空間の形がマリア様に見えるという説も・・・。

若松島についてから、私はツアー会社の用意してくれたタクシーで宿に向かいます。(別途料金)

宿は若松島から橋を渡って、隣の中通島にあります。
この中通島のことを地元の人は上五島と呼ぶみたいです。
タクシーの運転手さんが、いろいろと地元のことを話してくれましたが、この島は現在クリスチャン人口が多く4人に一人はクリスチャンだそうです。そしてその人口はどんどん増えているのだとか。

タクシーの運転手さんは、私が教会めぐりをしていることを知って、教会の前で車をとめて写真を撮らせてくれたり、教会の説明をしてくれました。

五島列島の人は本当に親切です!